コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Quest(クエスト)新潟クラブ

  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 questniigata 未分類

大谷擁護論

大谷翔平選手が手術をしました。 2回目だそうです。 大谷選手だと世界最高の執刀医が 手術のするのでしょうから無事に復帰すること期待します。 あれだけトレーニングをして 投げ方を研究して、 投球制限があっても 肘が故障する […]

2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 questniigata 未分類

諦めるわけにはいかない

気になっている選手がいます。 やる気が感じられない 向上心が感じられない 楽しそうでない という感じがずーっと続いている選手です。 どうやったら興味を持ってくれるのか? ほんの少しの「できた!」を実感させて なんとかこち […]

2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 questniigata 未分類

きれいな下回転

今日の練習は多球練習をしてみました。 良く見てみるとノッカー(ボールの出し手)が いかに大切かが分かってきました。 特に下回転をきれいに出せる選手がいません。 ラケットの角度、スイングの方向をよく考えて ボールを出さなけ […]

2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 questniigata 未分類

突き抜けて

普段はジュニアコースとアスリートコースを担当しています。 この2つのコースに共通して言えることは 一歩一歩階段を登るように確実にうまくなっていますが、 どこかでこのレベルを突き抜けて 上のコースにチャレンジする選手が出て […]

2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 questniigata 未分類

引退試合

先日、中学3年生が挨拶に来ました。 団体戦や個人戦で北信越大会に出場した選手たちです。 受験勉強に切り替えるということで 練習から遠ざかっていましたが、 久々にラケットを持ったら 水を得た魚のようでした。 卓球が好きなん […]

2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 questniigata 未分類

泣かない

ゲーム練習前 Q 今日のゲーム練習で自分で気をつけるところは? A イライラしない。泣かない。 とある小学生が答えました。 そこかい!(笑)技術の課題ではないんかい! 自分で宣言したので 泣かないように壁とずーっとにらめ […]

2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 questniigata 未分類

個人練習日

昨日はTOYOSAKAオープンに多くの選手が 出場していたため練習組は少人数でした。 必然的にコーチ陣が練習相手をつとめます。 普段は丁寧にできていない細部まで 指導ができる良い機会です。 卓球は個人競技です。 色々なタ […]

2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 questniigata 未分類

親の情熱

ジュニア教室の子ども達を見ていると 子どもの成長度合いと親の熱量が ほぼ正比例しています。 親の情熱がマグマのように煮えたぎっているほど(笑) 子どもも熱く強くなっていくのが現実です。 あのイチロー選手も 少年時代は親に […]

2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 questniigata 未分類

次は勝つ!

先日の新潟県カデット予選で 悔しい思いをした選手が数名いました。 あと一歩で全国大会の切符を逃してしまった選手 自分の実力が発揮できずいつも勝っている選手に負けてしまった選手 内容は良かったものの最後に勝ちきれない選手 […]

2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 questniigata 未分類

自己投資

夢を実現するにはまず「自己投資」です。 この「自己投資」の種類には ・身心を鍛える ・スキルアップする ・経験を積む などが挙げられます。 そう考えると卓球を通じて 多くの方々の「自己投資」に 貢献できればこれほどうれし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 72
  • 固定ページ 73
  • 固定ページ 74
  • …
  • 固定ページ 202
  • »
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
  • 一般教室
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ

Copyright © Quest(クエスト)新潟クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP