2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 questniigata 未分類 信頼される スポーツ選手なら信頼される選手になってほしいと思います。 監督・コーチに信頼される、 親に信頼される、 他の保護者に信頼される という人間性を高めてほしいです。 具体的には ・約束を守る ・マナーを守る ・時間を守る ・ […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 questniigata 未分類 期待に応える 昨日の「孤独を愛する」の続きです。 孤独を愛する中で、 批判的な人に目が向きすぎてしまうことが起きがちです。 しかし、大事なのは批判に耳を傾けるのではなく、 本気で応援してくれる人の声を大切にすることです。 夢を持って覚 […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 questniigata 未分類 孤独を愛する 若い時に「監督は孤独なり」と言われて そんなもんかな〜くらいに考えていたのですが、 実際に教員時代に監督になると 身に染みて感じました。 モーグルスキーの上村愛子さんは 「皆と群れたり、自分と合わない人たちと 一緒にいる […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 questniigata 未分類 緊張の原因 試合やプレゼンテーションなどで 緊張したという方は多いと思います。 緊張の原因はどこにあるのでしょうか? 「あれもやってない」 「これもやってない」 「もっと準備できたのに」 という不安感が、緊張の原因を作ります。 「全 […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 questniigata 未分類 目的の共有 日本代表ラグビーチームがどん底だったとき、 目標は世界ランキングベスト○○と チームの状況によって変わっていきましたが、 目的は「憧れの存在になる」を共有していました。 その目的があったために 試合後にロッカールームを掃 […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 questniigata 未分類 素質 素質がない人が努力するよりも、 素質がある人が努力した方が到達点が 高くなるのは間違いありません。 素質で科学的に証明されているものに 形態と筋繊維組成があります。 形態はいわゆる体型に代表されるものです。 親から遺伝さ […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 questniigata 未分類 温故知新 今から200年前に書かれた江戸時代の医学者・貝原益軒の 「養生訓」(ようじょうくん)には 1.喫煙しない 2.飲酒制限 3.定期的運動 4.適正体重を保つ 5.7〜8時間の睡眠をとる 6.毎日朝食を摂る 7.不必要な間食 […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 questniigata 未分類 可視化 小学生の頃に何か継続をしたこと (例えば、1日1ページの自習ノートなど) をやってきたら名簿にシールを貼って そのシールがたまっていくと うれしくなった記憶があります。 ある大学生のアメフトのチームも 良いプレーをしたら […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 questniigata 未分類 仲間集団へ 親や先生の中には 「スポーツばっかりして」とか 「遊んでばかりいて」という人がいます。 小学生くらいの子どもは 同性の親や指導者、そして仲間の真似をすることで 大人になることを勉強していると言えます。 この頃の子どもの活 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 questniigata 未分類 コーチの役割 コーチ(指導者)はスポーツの技術を指導し、 戦術などの知識を教えるのが基本的な役割です。 しかし、先週の感情的な問題を 解決することも大切な役割の一つです。 選手の持っている問題や将来のこと、 家庭での問題などに少しでも […]