2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 questniigata 人脈 先日、「つばめジュニア15周年パーティー」に参加させていただきました。 つばめジュニアさんとは大学の頃からお世話になっており本当に様々な経験をさせて頂けた大好きなチームです。 燕のワシントンホテルが満員になるほどの、県外 […]
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 questniigata 素振りの効果 卓球経験者であれば、1度はやったことがある素振り。皆さん、どんなイメージをお持ちですか? 卓球の基礎であり、ジュニア選手にとっては、つまらない練習の1つかもしれません。 私も、実際の所ボールを打ちたいのにこんなことやらせ […]
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 questniigata 継続力 成長する人の共通点として「継続する力」がある人が多いと思います。 続けるということは、自分が思っている以上に難しいです。 私も、なんでこんなにも長い間卓球を続けてきたのかなと思い返すと「ライバルであり、仲間がいたから」だ […]
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 questniigata 用具 卓球の用具は、卓球を知らない方からすると様々な種類があり、本当に驚かれます! 例えば、皆さんの良く知っている裏ラバーやボールに変化をつけやすい粒高ラバーなど本当に様々です! それによって、ラケットも弾むものや玉持ちの良い […]
2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 questniigata 時代の進化 昨日は、映像解析ソフトの業者の方が来館してくださりデモストレーションをしていただきました。 当たり前ですが、時代は進んでいて試合分析を紙でやっていた時代とは違いほぼリアルタイムでの分析ができるようになっていました。 昔の […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 questniigata 最後の1球まで フットワークの練習をしているとだんだん疲れてきたり体幹がブレてきて打球点が下がったりしますよね。もちろん、最後まで崩れないように練習することが大事です。ですが、崩れた時に、簡単にミスをするのではなく立て直す修正力も必要で […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 questniigata 新コーチが加わります!! 一般教室に新たに、3名のコーチが加わることが決定しました。詳しくは、こちらからご覧ください。 10月〜月曜・水曜・金曜のレッスンを担当します!! 現役バリバリの若いフレッシュな3人です。令和のボールをぜひ、一緒に打ちまし […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 questniigata 新たな出会い 昨日は、若い若い学生さんと久しぶりにお話しできました。 研究のこと、卓球のことなど色々なお話しをお伺いできました。 若い力はパワーがありこれからの未来の話しが多かったように思います。 若いパワーを私も浴びることができ眩し […]
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 questniigata 練習の前に 練習に入る前に、準備体操をすると思いますが体の準備体操は、大体の方がすると思います。 それと同時に、心の準備体操をすることがとても重要です。 体と一緒で、心も様々な方法で準備することができます。 例えば、「ボールのイメー […]
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 questniigata 選択 現在、息子のトイレトレーニング中なのですが大苦戦中です!!なるべく、息子の意見も尊重しようと、 「お兄ちゃんパンツとアンパンマン(オムツ)どっちが履きたい?」 と選択できるようにしているのですが、元気な声で、「アンパンマ […]