コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Quest(クエスト)新潟クラブ

  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 questniigata 未分類

セルフトーク

セルフトークが出てますか? 卓球はプレー中に結構セルフトークが出ちゃいます。 経験者は分かると思います! セルフトークは心の状態がそのまま出ていると感じています。 マイナスな言葉が出ていると要注意です。 最近セルフトーク […]

2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 questniigata 未分類

将来を見据える

400mハードル日本記録保持者で、 現在はスポーツコメンテーターの為末大さんは 中学時代の指導者に恵まれたそうです。 中学当時から相当足が速かったのですが、 指導者の口癖が 「楽しんでるか?」 「まだ(その練習は)やらな […]

2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 questniigata 未分類

真剣に

ジュニアコースのレッスン風景です。 こちらとしてはジュニアコースを卒業して アスリートコースへ移ってもらいたい。 遊びとしての運動から競技としての卓球へ 意識を高めて欲しいと思って接しています。 しかし、現状はそんなに甘 […]

2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 questniigata 未分類

学ぶは楽し

ループドライブの練習をしてみました、私が笑。 ドライブといえば打球するまでは膝を曲げて 打球時に膝の屈伸を使って伸び上がるものと信じておりました。 しかし、膝を曲げて打球時に さらに体を沈ませる打法を教えてもらいました。 […]

2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 questniigata 未分類

成長を感じる

「坊主にするからバリカンで刈って!」 野球部の息子が自ら申し出てきました。 小学生から野球をやっていますが、 初の坊主です。 夏大会に向けて 部員のほとんどが坊主になっているらしく 中途半端な短髪は逆にイジられるらしく […]

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月29日 questniigata 未分類

何歳でも挑戦

報道ステーションの大越健介キャスター、 新潟県出身ということもあり大好きなキャスターです。 新潟高校から東京大学へ進学し、ピッチャーとして活躍しました。 現在「球速130キロへの道」という企画でトレーニングをしてます。 […]

2024年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年6月29日 questniigata 未分類

居残り正しい

平日の練習が終わるのが21:00です。 だいたい時間が押すのでそこから練習する選手は 21:10頃からになります。 30分練習したとして21:40〜21:45頃終了です。 そこから帰ってご飯を食べて風呂に入って&#823 […]

2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 questniigata 未分類

縁

昨日の練習に教え子が2名来てくれました。 一人は私が女子チームを持っていたときの選手です。 高校を卒業して約20年になるはずです。 お子さんを兄妹で連れてきてくれました。 もう一人は男子チームを持っていたときの選手で社会 […]

2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 questniigata 未分類

夢中

勝負に一番大事な心理は「夢中」です。 なりふりかまわずです。 勝負に勝てると認識しています。 勝てるかな? やっぱり勝てないんじゃないか? と思ってしまうと戸惑ってしまいます。 勝てる選手は勝ちを見ていなくて 勝てない選 […]

2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 questniigata 未分類

進化

最近の卓球についてコーチと 技術談義をするのが日課になってきました。 用具の進歩に伴い、 技術や教え方も進化しています。 卓球はラケットを使いますが、 そこに貼っているラバーの 特性を最大に活かして 技術がピタッと合った […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 50
  • 固定ページ 51
  • 固定ページ 52
  • …
  • 固定ページ 209
  • »
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
  • 一般教室
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ

Copyright © Quest(クエスト)新潟クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP