コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Quest(クエスト)新潟クラブ

  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 questniigata 未分類

自分で自分を知る

メンタルについて勉強していると 「自分で自分を知る」ことができるところが 非常に良いと感じています。 その試合に対する目標達成も大切ですが、 試合の心理的準備ができていたのかをチェックするのに 「良く寝られたか?」 「朝 […]

2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 questniigata 未分類

応援の力

練習中に団体戦(対抗戦)を行うこともあります。 そのときの応援が非常に盛り上がります。 子どもって純粋だな〜と思う瞬間でもあります。 応援される選手も手を抜けないので 良い緊張感を保って試合ができます。 以前、マラソンに […]

2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 questniigata 未分類

年齢は関係ない

卓球の魅力の一つに他の競技に比べると 年齢はあまり関係ないことがあると思います。 競技レベルや競技経験よりも試合運びや戦術の影響が大きいです。 そこに心理的要素が加わればいくつになっても勝負を楽しめるスポーツです。 運動 […]

2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 questniigata 未分類

オリンピックが楽しみです

世間が注目していた卓球女子のオリンピック選手の第3枠目の選手として 張本美和選手に決定しました。 選手選考ポイントは伊藤美誠選手のほうが上回っていましたが 第3枠目の選手の選考基準に 「(シングルス代表候補予定選手と)と […]

2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 questniigata 未分類

リズム

卓球で”見ること”は大切です。 視覚で相手やボールをとらえて 準備動作を始めていって打球していきます。 しかし、良い選手は聴くことも大事にしています。 卓球を音楽に合わせてプレーするように ラリーを一つのリズムとしてとら […]

2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 questniigata 未分類

スイッチはどこ?

私の今の悩みです。 毎日練習に来るのですが、 気持ちが乗らない選手がいます。 自分の好きな練習はするのですが きつい練習や嫌いな練習は手を抜きます。 楽しそうにはしていますが、 勝負の世界に入り込めていなくて 真剣勝負か […]

2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 questniigata 未分類

研究中

体の動きで気になることを研究中です。 トップ選手も共通しているのではないかと 張本智和選手や早田ひな選手の動画を見てみました。 なるほど! 一般教室で生徒さんにも動画を見てもらったら かなり興味を持ってもらったようです。 […]

2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 questniigata 未分類

飽くなき探究心

今回の全日本卓球での話題です。 男子シングルス、若手の活躍が目覚ましい一方で 35歳の高木和卓選手がベスト8入りしました。 普通、ベテランというと老獪さでやりずらい戦術や 相手のミスを誘ったりしながら勝つ印象がありますが […]

2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 questniigata 未分類

守りに入る

勝負の世界では 勝ちを意識した(勝てると思った)瞬間に 守りに入ることがあります。 卓球で例えると 今まで攻撃でポイントしていたのに 勝ちを意識したらツッツキやブロックが多くなってしまう場面です。 もう少しで勝てるからボ […]

2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 questniigata 未分類

相手の長所を打ち砕く

今回の全日本卓球で驚いたのが 男子シングルス決勝戦だけではありません。 男子ダブルスで優勝した日本大学の小林・伊藤ペアです。 決勝の相手は張本・森園ペア、 誰もが大学生ペアのほうが不利ではないかなと思ったはずです。 小林 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • 固定ページ 64
  • …
  • 固定ページ 206
  • »
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
  • 一般教室
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ

Copyright © Quest(クエスト)新潟クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP