コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Quest(クエスト)新潟クラブ

  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ
  • ✨7/17 5周年感謝祭 ✨

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 questniigata 未分類

明るく頑張ります!

3日間の高岡オープンが終わりました。 バンビからカデットまでの幅広いカテゴリーですので 全ての試合は見られませんでした。 良い結果が出た選手もたくさんいてうれしく思います。 私は主に男子中学生とともにベンチに入りました。 […]

2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 questniigata 未分類

水ものから本物へ

水もの:そのときの条件によって予想が立てにくく、当てにならないこと。 試験は水もの、打線は水もの、のように使われます。 我が選手の調子も水もの…です泣 しかし、その条件にも 自分でなんとかできる条件と 自分で […]

2023年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 questniigata 未分類

高岡オープン

初めて高岡オープンに参加しています。 バンビからカデットまで幅広いカテゴリーで しかも団体戦と個人戦の種目があり、 濃い内容の大会となっています。 主催者の戸出ジュニアの大野さんに電話してみてください。 と知人から連絡が […]

2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月3日 questniigata 未分類

予感的中

ベンチコーチに入っていて その選手を見ている年数が 長ければ長いほど予感が的中します。 良い予感も悪い予感もです。 性格や生活態度からなのでしょうか、 「リードしていてもマズいな。」 「劣勢だけど大丈夫だな。」 という予 […]

2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 questniigata 未分類

ひっくり返る

ティッピングポイントという言葉が以前流行りました。 Tipは動詞で「ひっくり返る」という意味があります。 tipping pointとは小さな変化や動きが積み重なって、 突然巨大な変化を起こすポイントのことをいいます。 […]

2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 questniigata 未分類

引退

石川佳純選手が引退を表明しましたね。 数々のタイトルを手にして 世界でも活躍しました。 私が個人的に印象に残っているのが 今年1月に行われた全日本卓球選手権大会です。 ベスト8決定戦で若手の加藤美優選手との試合です。 1 […]

2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 questniigata 未分類

試合に出られない問題

毎年、この時期に 「部活に出ていないと試合に出られない」 「下級生は強くても試合に出られない」 という問題を耳にします。 我が家の近所のお子さんは 部活動には所属しないで クラブチーム(野球)に所属して 県トップを目指し […]

2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 questniigata 未分類

真似ぶ

学ぶ=「真似ぶ」と聞いたことはあると思います。 上級者や一流選手の形の真似をすることが近道だということです。 この「真似ぶ」ときに とりあえずそのままやってみる とりあえず言われた通りにやってみる という精神が大事だそう […]

2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 questniigata 未分類

目標と目的は違います

人間とは本来、学ぶことが大好きで 好奇心に満ちあふれた生き物です。 だからこそ、ここまで進化しています。 しかし、いつの間にか苦手意識が生まれ 自分はできない、頭が悪いのだという コンプレックスに縛られています。 これは […]

2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 questniigata 未分類

単純そうでも

卓球の練習で「続ける」練習があります。 これがなかなか難しいです。 100本ラリー、1,000本ラリーも 絶対にミスをしないラケット角度やフォームを身につけるには良いです。 集中力を養ったり、目標回数をクリアし達成感を得 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 79
  • 固定ページ 80
  • 固定ページ 81
  • …
  • 固定ページ 195
  • »
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
  • 一般教室
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ
  • ✨7/17 5周年感謝祭 ✨

Copyright © Quest(クエスト)新潟クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ
  • ✨7/17 5周年感謝祭 ✨
PAGE TOP