パワーポジション

私の母は、公式テニスの指導者だった事もあり
テニスの動画は、とても身近な存在です。

卓球も、英語表記だと
「テーブルテニス」ですので
テニスコーチングの動画などは
とても参考になる部分が多くあります。

先日、テニスのパワーポシジョンとステップに対する
動画を見ていたのですが、

パワーポジションとステップは
教えて身に付くものではなく
(人によって違って当たり前)
自分が力を出したかったり速く動こうと意識すれば
自然とその姿勢になるように人間の体はできている。

という話しでした。

では、なぜラケットスポーツになると
これがおかしくなるのか・・・

そのコーチの見解は
「ラケットを持つから」
と伝えています。

たかがラケットと思うかかもしれませんが
この存在が意外と大きいのです。

ですので、初期の段階では、
ラケットを持たずに、
体を自由に動かし
自分の手で、ボールをたくさん触れた後に
ラケットを持って試してみる
重要性を伝えています。

これは、とても参考になりました。

どうしても、ラケットスポーツなので
ラケットをすぐに持たせてしまいがちですが、
それよりも、
自分の内にある
体のリズム
手や足の感触
力を出したい時の姿勢
を、理解することが大切なのかもしれません。

そうすることで、ラケットを持った時に
スムーズにボールコントロールができるかもしれません。



前の記事

卓球しないでください!笑

次の記事

長い目で見る