2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 questniigata 諦めない人 久しぶりの投稿になってしましました。 先日、24時間テレビでドラゴンクエストで使われている楽曲の作曲者の方の特集をやっていました。 私達のクラブもQuestのなので興味深く見ていると、その中でとても良い言葉に出会いました […]
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 questniigata お医者様 今週に迫ってきた、中部日本大会です!久しぶりの県外での試合であり個人戦(かなり、ワクワク!)そして、出産後初めての息子と別の夜!!(かなりドキドキ) そして、差し迫る試合に自分の練習、仕事、家事、になんだか追われている自 […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 questniigata すぐやる方法 やらなくてはいけないのになかなか手につかないことってありますよね。 これの手っ取り早い解決策はスケジュールに入れることだと思います。 やらないとな〜などの感情は捨ててしまう。 実践中です!!
2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 questniigata 見えない努力 先日、あるyutuberさんの動画を見ていたらトップの選手と、全国大会には出るけどランキングに入れない人の差は何か?というテーマで話をしていました。 そこでトップの選手が発した言葉が「見えない努力」をいかにしているか!と […]
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 questniigata 子育てアスリート 最近では、バレーの荒木選手やゴルフの横峰さくら選手などが、お子さんが産まれてからすぐ復帰をしているというのがあります。 女性はどうしても妊娠・出産の過程で競技を引退してしまいそのまま辞めてしまうというのが多い気がします。 […]
2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 questniigata 卓球のイメージ 全く、卓球を知らない人からすると卓球のイメージは、様々です。 難しそう暗い泣き虫愛ちゃんユニフォームは襟がある温泉卓球 などなど・・・ 最近では、地上波でも映るようになりましたが野球やサッカーや格闘技に比べるとまだまだ少 […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 questniigata レベルアップ卓球大会 第1回レベルアップ卓球大会が本日行われました。1回目にも関わらず、たくさんの方に参加していただきとても盛り上がる大会になりました。本当にありがとうございました。 たくさん試合をするという趣旨のもとみなさん最後にはクタクタ […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 questniigata 0から1 今あるものを育てていく作業(1から2.3.4・・)全く無いものを作る作業(0から1) どちらも楽しいですが0から1というのはスポーツの場面でも仕事の場面でもとてもやりがいがあるなと思います。 もちろん大変でもありますが愛 […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 questniigata 力をもらう 息子がアデノウイルスにかかり1週間。 熱が上がったり下がったり40度を超えて大変苦しそうです。保育園にはいつになったらいけるのか・・・ こんな時、母親としては変わってあげたいですし側にいてあげたい ですが、仕事は仕事!! […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 questniigata 自分が思うより 自分のプレーを動画で撮影すると唖然とします。。。 あれっ? 自分の想像以上に肘の角度が甘かったり左足が動いてなかったり・・・ 自分が思うより自分の体を想像通りに動かすのは難しいそうです。 恥ずかしいことですが客観的にみる […]