コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Quest(クエスト)新潟クラブ

  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 questniigata 未分類

コツ

昨日は中学生の強化大会だったので 小学生中心の練習でした。 いつもは目が届きにくいところも 細かく見ることができます。 基礎力に加え個々の特性に合った練習に 時間を使うことができます。 このような日にコツをつかんでもらい […]

2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 questniigata 未分類

標(しるべ)

昨日の練習では ラリー回数(目標)が完全にゴールになっていました。 何のために目標を設定しているのか理解できません。 目標設定は大切ですが、読んで字のごとく 目の前の標(しるべ)でしかありません。 本当のゴールは目的にな […]

2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 questniigata 未分類

27方向

卓球のスイング方向はどれくらいあるのでしょうか? 選手に聞いたら5方向くらい? 10〜15くらい? などいろいろな意見がありました。 自分が打ちたいボールの コース、軌道、スピードなどによって スイング方向は無限にあると […]

2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 questniigata 未分類

運動能力

運動能力があるかどうか? スポーツをやっていれば気になるところです。 運動能力の要素として スペーシング(空間把握) グレーディング(力の調整) タイミング(時間把握) という3つがあります。 球技においてはこの3要素が […]

2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 questniigata 未分類

イチロー

昨日イチローさんの「情熱大陸」を見ました。 (もちろんM-1も見ました。) ・できないって言いたくない ・年齢的に無理なことが必ず出てくるから今を無理しておきたい。 というイチローさんは今でもトレーニングを欠かさず 衰え […]

2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 questniigata 未分類

新潟市冬季市民卓球大会

意欲的でもなく、運動能力もなく、 自信もなく「どうせ自分なんて…」という オーラを発して試合をする選手が いつしか毎日練習に来るようになり 試合になったら声を出すようになり きれいなフォームではないけれど な […]

2024年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 questniigata 未分類

思考が伴う

スポーツは練習していただけでは上達せず、 そこに思考が加わらないと成長しません。 だから指導するにあたり 伝えるだけでは足りないのです。 考えさせるアプローチが必要です。 高校生から20歳前後で急激に 伸びる選手がいるの […]

2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 questniigata 未分類

水を得た魚

苦しいことや厳しいことから 逃げようとする精神的に弱い のらりくらりの選手がいます。 どうしたものか?と思案していました。 そこでスタイルの変更を提案してみました。 するとハマったようで 一つ目の戦術が決まると 二つ目の […]

2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 questniigata 未分類

冬こそ

一気に寒くなってきました。 冬になると日照時間が短くなり 鬱傾向の人も増えるのだとか。 特に新潟は毎日曇天です…。 最近太陽を拝んでいませんね。笑 しかし私は寒い冬が好きです。 ピリリとした緊張感があるという […]

2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 questniigata 未分類

理不尽な現実

スポーツの現実をお示しします。 真面目に練習を取り組んだ選手でも 良い加減な選手に負けることもある、 ということです。 必ずしも努力が報われるわけではありません。 卓球ではネットやエッジを連発されて負けることもあります。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 189
  • »
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
  • 一般教室
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ

Copyright © Quest(クエスト)新潟クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP