コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Quest(クエスト)新潟クラブ

  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 questniigata 未分類

新しい学び

うちの男子選手の連続フォアドライブを見ていたら 完全に右足前でドライブしています。 少し前では考えられないです。 フォアハンドは右足後ろ、左足前で打つもの という固定観念があったからです。 私もそのように教えていた時もあ […]

2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 questniigata 未分類

3日坊主

最近、練習中にメモをとるようにしています。 次はこんな練習が良いかな?、 この選手が今はこういう状態、 練習の成果が出ているプレー、 などとにかく気がついたところを 書くようにしています。 その気づいたことから 次々に連 […]

2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 questniigata 未分類

地図を読めない女

昨日の 「話を聞かない男、地図を読めない女」 という本の続きです。 男は話を聞いていません。 私は男だからよく分かります!笑 では『地図を読めない女』というのは その昔に狩りに出ていた男には空間認識能力が必要だったため […]

2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 questniigata 未分類

話を聞かない男

多球練習を細かく指示してみました。 みんな説明は一生懸命聞いています。 では実際に練習してみましょう! となったときに ・何をやったら良いのか分からない ・全然違うことをやる 選手が数名います…。 一生懸命聞 […]

2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 questniigata 未分類

的をしぼる

練習後コーチが 「卓球って難しいです…。」 と嘆いていました。 ある練習をさせたかったようですが、 その練習の前段階のプレーの質が悪すぎて 思うような練習ができなかったようです。 もっと言うなら前段階の前のプ […]

2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 questniigata 未分類

可能性を広げる

先日、プロ野球のドラフト会議がありました。 以前は甲子園で活躍した高校生が話題になることが 多かったですが、今は大学生や社会人が多くなった印象です。 甲子園を経験した高校生がプロの世界に入る確率は高いのですが、 オールス […]

2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 questniigata 未分類

疲れさせると回復する

どうやら子ども(選手)の疲労と 大人(親・指導者)の疲労は違うらしいです。 子どもの疲労はもっぱら体の疲労です。 しかし大人になるとマインドの疲労、 つまり頭の疲労が追加されます。 ざっくり言うと大人は マインド疲労と体 […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 questniigata 未分類

意識高く

K-MAX GYM 山崎先生から 『日々の積み重ねが差になって出てくる。 意識が高い選手はいつも準備ができているから チャンスをものにしやすい。』 とご指導いただきました。 昔、サッカーの中田英寿選手も 「ワールドカップ […]

2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 questniigata 未分類

目からウロコ

昨日はトレーニング専門の先生をお招きし 講習会を実施しました。 日々のトレーニングで柔軟性を伴った 筋力をつけることにより 障害も予防できることを再確認しました、 さらに紹介してもらって動作は 特定の部位がいつの間にか […]

2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 questniigata 未分類

つなぎ

卓球用語の「つなぎ」という言葉が私は好きです。 地味ですね。笑 3球目攻撃で強打できないときに 半分くらいの力で「つなぎ」ドライブでチャンスを作ります。 上級者になればなるほどこの「つなぎ」が大切になります。 派手なプレ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • …
  • 固定ページ 190
  • »
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
  • 一般教室
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ

Copyright © Quest(クエスト)新潟クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP