コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Quest(クエスト)新潟クラブ

  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 questniigata 未分類

舞台に立つ

卓球は音楽に似ています。 ラケットは楽器と例えることができます。 吹奏楽部の部員は 楽器の音の出し方を教えてもらったら 終わりではありません。 練習をしてきれいな音を出せるようにします。 そして、みんなと音合わせをして […]

2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 questniigata 未分類

言い訳してもいいわけ?

人間は苦手なことから 逃げてしまう習性を持っています。 嫌だから、やりたくないから そこを回避しようとするわけです。 回避をするために言い訳をします。 ・お金がない ・時間がない ・自信がない これを「三大言い訳」と言い […]

2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 questniigata 未分類

練習の法則

何か物事を「やり抜く力」が強い人は 他の人よりも練習時間が長いことが わかっています。 ひとより何時間も多く練習を 積み重ねてきた成果が、 パフォーマンスになって表れます。 教員経験から言えることは 「受験に強い生徒はひ […]

2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 questniigata 未分類

変化をおそれる

歳をとるたびに「変化」をおそれて 現状維持で良いやという意識なりがちです。 変化するということは 進歩するということですから 変化をおそれることは 進歩できないことになります。 なぜでしょうか? ・現状維持が楽だから ・ […]

2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 questniigata 未分類

限界突破

『才能があるのに期待され続けて 終わる人がどれほどいることか? あえて厳しい練習を取り入れて、 自分の限界までやり切ることも大切です。』 上記は元全日本監督の 近藤欽司先生から 教わったことです。 やらせすぎると自分で考 […]

2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 questniigata 未分類

高校生のみなさん、部活をやろう

アメリカの研究結果です。 高校時代になんでも良いので 「課外活動」を最後まで やり通した生徒が大学で 優秀な成績で卒業したそうです。 やろうと決めたことを 1年以上継続し、進歩を経験した人が 数年後に成長していました。 […]

2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 questniigata 未分類

やり抜く力

教員時代に勉強にせよ部活動にせよ (成果を上げるかどうかは別にして) 「やり抜く力」をつけて欲しいと思っていました。 体系的な課外活動は「やり抜く力」を 伸ばすのに効果的です。 課外活動には重要な二つの特徴があります。 […]

2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 questniigata 未分類

うまくほめてますか?

子どものころの「ほめられ方」が 一生を左右するという研究報告があります。 具体的には 「才能があるね」と 「よくがんばったね」では違います。 ただほめるだけではなく、 「自分なりに目標をもって、 できなかったことをできる […]

2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 questniigata 未分類

「好き」にならないと「努力」できない

誰でも自分が本当に面白いと 思っていることでなければ、 辛抱強く努力を続けることは できません。 必死に努力するには まず楽しむことが大切です。 しかし、好きだからといって、 上達できるとは限りません。 やはり努力をしな […]

2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 questniigata 未分類

ネット・エッジは誰のせい?

練習後に「ネットされた人」と 聞いたら全員が手をあげました。 ということはネットはほどんどあると 思っていた方が良いですね。 問題はネットされたときに どう思うか?です。 ネットはルール上OKなので 別に悪いことではあり […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 193
  • 固定ページ 194
  • 固定ページ 195
  • …
  • 固定ページ 208
  • »
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
  • 一般教室
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ

Copyright © Quest(クエスト)新潟クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP