2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 questniigata 未分類 うつわ 今日は「うつわ」がテーマです。 打つわ、鬱わ…ではありません。 「器」です。 私の周りの指導者の方々は 「器が大きい」人が多いです。 (なんと言っても渡辺徹コーチが 海のように器が大きい方です笑) 「器が大き […]
2023年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 questniigata 未分類 嬉し恥ずかし 昨日は新潟県小学生ランキング戦でした。 そこで複数の方から「ブログ」見てますよ! と声をかけていただきました。 うれしく思う反面、恥ずかしくもありました。 もうちょっと責任感をもって書かないとですね笑 ランキング戦ですが […]
2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 questniigata 未分類 たくましく育ってほしい 今回の東京卓球選手権大会(ホープス・カブの部)に 出場した選手が帰ってきました。 一人の選手は全国規模の大会は 初出場でかなり緊張したようです。 プレーにまとまりがなくなり 自分の実力が出せず 落ち込んで帰ってきました。 […]
2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 questniigata 未分類 難しいです 「褒めるって難しいことだよ」 と先輩から言われたことがあります。 今さらながら身に染みます。 どうしてもミスしているところやダメなところが目につきます。 そしてダメ出しばかりしている自分がいます。 1日が終わってみるとも […]
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 questniigata 未分類 変われば変わる 箱根駅伝見ましたか? 優勝した駒沢大学、おめでとうございます。 駒沢大学の大八木監督は昔ながらの頑固親父のイメージで ものすごく怖いという印象がありました。 しかし、それは昔の話です。 今は練習方法もどういう効果があるの […]
2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 questniigata 未分類 あきらめない姿勢 谷口海斗選手(アルビレックス新潟)の新聞記事を紹介します。 ———— 高校時代は全国高校サッカー選手権に出場したものの 自分は試合に出られずスタンドで応援団長をしていた。 […]
2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 questniigata 未分類 3回目も? こんな年賀状をもらったら 行かないわけにはいきません。 2回目の鑑賞です笑 1回目よりもなぜか面白かったです。 漫画を2回読む人の気持ちが分かります! 1回目に気づかなかった細かい描写を発見したり 再度気持ちを高めてくれ […]
2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 questniigata 未分類 初詣 年始に時間がある方は初詣にいきましょう。 昨年一年を無事に過ごせた感謝を神様に伝えて 今年が良い年になるように願うと良いです。 気持ちが引き締まり決意が生まれます。 初詣は日本の文化です。 諸外国でも時期は違いますが、 […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 questniigata 未分類 前進あるのみ 明けましておめでとうございます。 2023年はどんな楽しいことがあるのでしょうか? 昨年は経験則で指導することが多かったかなと反省しています。 新しい指導を研究していきたいと思います。 そして普及と強化を両立させて活動し […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 questniigata 未分類 明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さん、今年の目標は立てましたでしょうか。 前職の上司から 「仕事の目標も大切ですが、 自分自身の目標も大切です。」 と言われていました。 山に登 […]