2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 questniigata 未分類 神頼み 昨日が仕事始めの方も多かったのではないでしょうか? 商売繁盛の初詣で昨日は神田明神が大混雑したとか。 神様がいると信じている人は約20%なのに 初詣に行く人は数知れず…。 ここが変だよ日本人です。笑 お参りす […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 questniigata 未分類 伸びる 外部から来られた方に 「大きい選手が多いですね!」 と言われます。 毎日見ているので 『大きい』とは思いません。 精神年齢は変わりませんからね。笑 客観的に見ると確かに 高身長の選手が多いような気がします。 身長が伸びて […]
2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 questniigata 未分類 前途多難 新年の練習始めにあたり 目標設定をしてもらいました。 目標に対するフィジカル目標が 「いっぱい走る」 であったりします。 なんて抽象的なんでしょう! もっと具体的に設定してほしいのに。 そして生活目標が 「忘れ物をしない […]
2025年1月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 questniigata 未分類 順位 『順位』の話です。 学校現場では 成績順位を知らせたほうが良いのか 知らせない方が良いのか、 賛否が分かれているという話を聞きます。 今は全体に知らせることはなく 個々に知らせるケースが多いのでしょうか。 順位は子どもた […]
2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 questniigata 未分類 腹 『根性』を調べてみると 「腹」にまつわることが多いです。 日本では 「腹がすわる」 「度胸がすわる」 「胴がすわる」 などと表現します。 海外でも根性に近い「ガッツ」という言葉があります。 もともと内臓という意味で 理屈 […]
2025年1月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 questniigata 未分類 良くなるだけ 年末に2024年の振り返り動画を 作成しコミュニケーションアプリで 配信しようと準備をしていました。 そして、完成間近にデータが吹っ飛びました。 どこをどう探しても復活しません。 そうこうしているうちに 新年を迎えてしま […]
2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 questniigata 未分類 今年の目標 明けましておめでとうございます。 みなさん今年の目標は何でしょうか? 子供にはよく書き初めなどで 目標を書かせたりしていますが、 大人にも目標は大切です。 私の今年の目標は 「楽しく仕事をする!」です。 (ヘラヘラおちゃ […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 questniigata 未分類 理不尽練習 昨日の練習で 「今日は理不尽な練習をします!」 と宣言をして なぜ理不尽な練習をするのか? を説明してから練習をしたら ほとんどの選手がキツいメニューを クリアしていきました。 さらにもっと厳しいメニューにも 自ら挑戦し […]
2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 questniigata 未分類 卓球トレーニング 11月からトレーニング専門の先生をお招きして 卓球用のトレーニングを行っています。 先日で3回目の講習となりましたが、 回数を重ねるごとに内容も卓球に特化してきました。 足のバランスや軸の取り方をトレーニングしてもらいま […]
2024年12月29日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 questniigata 未分類 勉強の時間 「勉強する時間がないので辞めます。」 中高生が部活動を辞めるときの常套句です。 スポーツをすることでスマホやメディア時間を 減らすことを示したデータがあります。 つまり、 「スポーツをする時間」と「勉強する時間」は関係な […]