コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Quest(クエスト)新潟クラブ

  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ
  • ✨7/17 5周年感謝祭 ✨

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 questniigata 未分類

ささやかな三送会

昨日、本クラブの唯一の中学3年生が 最後の練習に参加しました。 練習後に ささやかな三送会が行われました。 保護者の方が作成したアルバムと 全員のメッセージを送りました。 アルバムが秀逸で、作成に何時間かけたか 想像もつ […]

2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 questniigata 未分類

長生きするということ

みなさんは今日、楽しかったですか? たくさん笑いましたか? ずーっと眉間にシワをよせて悩んでいませんか? 哲学者ルソーは 『最も長生きした人間とは、 最も年を経た人間のことではない。 最も人生を楽しんだ人間のことである。 […]

2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 questniigata 未分類

試練と支援

試練にあうと、辛い気持ち、何で私だけ? 運が悪いなどなど、悲しい気持ちになりがちです。 しかし、その試練を乗り越えると、 そこには支援があります。 その支援に気づくことができると 感謝の気持ちがわいてきます。 つまり、試 […]

2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 questniigata 未分類

サボる人間

人間はトレーニングで どれくらいの負荷がかかるのかが 予想するとそれに合わせて うまくサボってしまいます。 時には疲労感のあるときに ハードなトレーニングすることも効果的です。 いつもと違う練習メニューや 毎日少しずつメ […]

2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 questniigata 未分類

経営の神様も

経営の神様・松下幸之助さんの言葉に以下のものがあります。 「人と比較をして劣っているといっても、 決して恥ずることではない。 けれども、去年の自分と今年の自分とを比較して、 もしも今年が劣っているとしたら、 それこそ恥ず […]

2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 questniigata 未分類

子どもの自己表現

10代の子どもは他人に否定されると、 いとも簡単に傷づきます。 自分というものが確立されていない上に、 この年頃の子どもはたいてい自分に自信がありませんので、 否定的な言葉に対してもろいのです。 年頃の子どもは、 外見に […]

2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 questniigata 未分類

神経系トレーニング

幼児期から小学4年生くらいまでは 神経系のトレーニングにたくさん取り組みましょう。 運動能力を高める基礎になります。 ハンマー投げの室伏広治さんが 本格的に競技を始めたのは高校生からです。 それまでは走ったり跳んだり、さ […]

2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 questniigata 未分類

スキーマ理論

スキーマ理論とは失敗と修正を繰り返しながら 記憶が増えていくという理論です。 例えば、ボール投げの練習で 10m先の的に当てる動きを覚えるのに A:10m先(一定の場所)から100回ボールを投げる B:いろいろな場所から […]

2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 questniigata 未分類

上達のコツ

スポーツに限らず、子どもが失敗した経験は できるようになるための重要な情報です。 失敗したことをできるようにするのが練習です。 練習は単調な練習を繰り返すよりも 多様な練習をしたほうが効果的です。 たくさんのことを経験さ […]

2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 questniigata 未分類

自己効力感

ある国際比較調査において、 「自分に自信がある」と答えた子どもは、 日本が圧倒的に少ないという結果がでました。 つまり、日本では自己効力感が低い子どもが 多いということです。 これは社会的問題にもなっています。 日本の高 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 155
  • 固定ページ 156
  • 固定ページ 157
  • …
  • 固定ページ 195
  • »
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
  • 一般教室
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ
  • ✨7/17 5周年感謝祭 ✨

Copyright © Quest(クエスト)新潟クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 代表あいさつ
  • ジュニア教室
    • 会員規約及び利用規約
    • ジュニア教室プライベートレッスン(阿部)
    • ジュニア教室プライベートレッスン(高瀬)
  • 一般教室
    • 上級者 予約カレンダー
    • 初中級者 予約カレンダー
    • クラブ練習 予約カレンダー
    • プライベートレッスン予約カレンダー(三上)
    • プライベートレッスン予約カレンダー(高瀬)
    • 会員規約及び利用規約
  • サブスク台貸しサービス
  • レベルアップ卓球大会
  • コーチ
  • 結果速報
  • アクセス
  • ブログ
  • ゆきブログ
  • お問い合わせ
  • ✨7/17 5周年感謝祭 ✨
PAGE TOP