2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 questniigata 未分類 言い訳してもいいわけ? 人間は苦手なことから 逃げてしまう習性を持っています。 嫌だから、やりたくないから そこを回避しようとするわけです。 回避をするために言い訳をします。 ・お金がない ・時間がない ・自信がない これを「三大言い訳」と言い […]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 questniigata 未分類 練習の法則 何か物事を「やり抜く力」が強い人は 他の人よりも練習時間が長いことが わかっています。 ひとより何時間も多く練習を 積み重ねてきた成果が、 パフォーマンスになって表れます。 教員経験から言えることは 「受験に強い生徒はひ […]
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 questniigata 未分類 変化をおそれる 歳をとるたびに「変化」をおそれて 現状維持で良いやという意識なりがちです。 変化するということは 進歩するということですから 変化をおそれることは 進歩できないことになります。 なぜでしょうか? ・現状維持が楽だから ・ […]
2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 questniigata 未分類 限界突破 『才能があるのに期待され続けて 終わる人がどれほどいることか? あえて厳しい練習を取り入れて、 自分の限界までやり切ることも大切です。』 上記は元全日本監督の 近藤欽司先生から 教わったことです。 やらせすぎると自分で考 […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 questniigata 未分類 高校生のみなさん、部活をやろう アメリカの研究結果です。 高校時代になんでも良いので 「課外活動」を最後まで やり通した生徒が大学で 優秀な成績で卒業したそうです。 やろうと決めたことを 1年以上継続し、進歩を経験した人が 数年後に成長していました。 […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 questniigata 未分類 やり抜く力 教員時代に勉強にせよ部活動にせよ (成果を上げるかどうかは別にして) 「やり抜く力」をつけて欲しいと思っていました。 体系的な課外活動は「やり抜く力」を 伸ばすのに効果的です。 課外活動には重要な二つの特徴があります。 […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 questniigata 未分類 うまくほめてますか? 子どものころの「ほめられ方」が 一生を左右するという研究報告があります。 具体的には 「才能があるね」と 「よくがんばったね」では違います。 ただほめるだけではなく、 「自分なりに目標をもって、 できなかったことをできる […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 questniigata 未分類 「好き」にならないと「努力」できない 誰でも自分が本当に面白いと 思っていることでなければ、 辛抱強く努力を続けることは できません。 必死に努力するには まず楽しむことが大切です。 しかし、好きだからといって、 上達できるとは限りません。 やはり努力をしな […]
2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 questniigata 未分類 ネット・エッジは誰のせい? 練習後に「ネットされた人」と 聞いたら全員が手をあげました。 ということはネットはほどんどあると 思っていた方が良いですね。 問題はネットされたときに どう思うか?です。 ネットはルール上OKなので 別に悪いことではあり […]
2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 questniigata 未分類 つながる 先日、メンタルの勉強をしたいなと 思っていたら、私が教員時代から 知っていた有名な方とつながって しまいました。 その方も「ああー阿部先生ですか!」 聞いてました旧職場の部下から、 ということでした。 なにでつながったか […]