2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 questniigata 未分類 できているか 勉強で大切なことは何? 「時間です」 と返ってきました。 確かに時間も大切ですが、 できるようになったかどうか? というほうが大切だと思います。 できていないのに 時間が過ぎればやった気になるのが勉強です。 卓球も同じこ […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 questniigata 未分類 負けても良いんだけど 先日、遠征に行った選手たちの成果がイマイチでした。 動画を見ても実に情けない試合ばかりで…。 まったく勝負していないのです。 実際に聞いてみると 「相手が強かったです」 で済ませてしまいます。 これでは何のた […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 questniigata 未分類 意見交換 練習中、コーチと話をすることが多くなりました。 今のコーチは私より若いので 話しかけやすいというのもあります。 しかし、 「○○選手はもっとこうした方が良いと思うのだけど」 と言うと 『僕のイメージではちょっと違います。 […]
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 questniigata 未分類 TOYOSAKAオープン TOYOSAKAオープン卓球大会に参加しました。 一般の部、 中学生(2年生、1年生)の部、 小学生(6年生以下、4年生以下、2年生以下)の部と 細かくカテゴライズされており また予選リーグ後の順位によるトーナメントがあ […]
2024年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 questniigata 未分類 目先にとらわれない 選手を毎日見ていると その日の調子の良し悪しや 試合の結果で一喜一憂してしまいます。 つまり結果を欲しくなるのです。 結果を追い求めると 目先のことだけにとらわれて 色々なことに手を出してしまいます。 目標に向かってブレ […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月21日 questniigata 未分類 不思議の勝ちあり、不思議の負けなし 昨日は新潟県ジュニア卓球選手権大会でした。 ジュニアとは高校2年生以下のカテゴリーです。 結果は女子で小松がベスト4に入り、見事に代表権を獲得しました。 滝沢と笹川も代表決定で良い試合内容でしたが惜敗でした。 私は小学生 […]
2024年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 questniigata 未分類 サブスク始めます 新しい試みとして卓球台のサブスクを始めます。 冷暖房完備で月2,000〜3,000円です。 他の卓球場は月5,000円が相場ですから格安です。 日中の空いてる時間帯は有効活用してもらいたいです。 他に何か卓球界に貢献でき […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 questniigata 未分類 初めての応援 初めて応援に行くことができました。 息子の野球の試合に。 (当然、クエスト君Tシャツで笑) 対戦相手の強豪校は体つきが違います。 ゴツくて鍛えられてる感満載です。 一方、息子の公立高校は 小柄な選手やヒョロヒョロの選手ば […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 questniigata 未分類 出稽古 先日、某高校に5名ほどお邪魔して練習をしてもらいました。 弱い人が強い人に稽古をお願いする出稽古といったところでしょうか? 勝つ負ける、技術があるない、という以前に 行動面の違いにショックを受けてきたようです。 何も言わ […]
2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 questniigata 未分類 悪魔のささやき 「あっ練習し忘れてます!阿部先生!」 1日練習→プライベートレッスン→ぐったりしているところに 悪魔のささやきが聞こえてきます。 よしっ、老体にムチを打ってやりますか〜と 思いきや全く体が動かないので 『コーチ練習して良 […]