2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 questniigata 未分類 旬な時間 朝は最も脳が活発に働く時間です。 起きてから4時間がゴールデンタイムです。 この時間にダラダラしたり、スマホで時間を 取られていたらもったいないです。 朝は重要な仕事や決断をしなければいけないことを 優先して時間を使った […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 questniigata 未分類 幸せな人の考え方 昨日は某所にパソコンを忘れてしまい、 何もかも更新ができない状態でした。 申し訳ございません( ;∀;) エイプリルフールではございません、 本当の話でございます。 新年度がスタートしました。 幸せな人の考え方をご紹介し […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 questniigata 未分類 1年経ちました Quest新潟クラブが立ち上がり ちょうど1年が経ちました。 気の休まることがない日々でしたが、 何事も新鮮で充実していました。 思い返すとコロナ禍でのスタートで不安がありました。 しかし、当初9名だったジュニア会員も徐 […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 questniigata 未分類 台貸し 先日来られたお客様。 「いま、すごく続いたね。(ラリーが)」 「ボール拾いも良い運動になるね。」 「もうすぐやめる? いや、もう少しやろう!」 わいわいしゃべりながらラリーを楽しんでいます。 1時間もすれば、汗びっしょり […]
2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 questniigata 未分類 離任式 先日、クラブの地元の小学校で離任式があったけど 簡略化されたという話を聞きました。 別の小学校では離任式はコロナ禍のため 中止になったという話も聞きました。 個人的に高校生のときの離任式で 退職される先生の話がずっと頭に […]
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 questniigata 未分類 ささやかな三送会 昨日、本クラブの唯一の中学3年生が 最後の練習に参加しました。 練習後に ささやかな三送会が行われました。 保護者の方が作成したアルバムと 全員のメッセージを送りました。 アルバムが秀逸で、作成に何時間かけたか 想像もつ […]
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 questniigata 未分類 長生きするということ みなさんは今日、楽しかったですか? たくさん笑いましたか? ずーっと眉間にシワをよせて悩んでいませんか? 哲学者ルソーは 『最も長生きした人間とは、 最も年を経た人間のことではない。 最も人生を楽しんだ人間のことである。 […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 questniigata 未分類 試練と支援 試練にあうと、辛い気持ち、何で私だけ? 運が悪いなどなど、悲しい気持ちになりがちです。 しかし、その試練を乗り越えると、 そこには支援があります。 その支援に気づくことができると 感謝の気持ちがわいてきます。 つまり、試 […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 questniigata 未分類 サボる人間 人間はトレーニングで どれくらいの負荷がかかるのかが 予想するとそれに合わせて うまくサボってしまいます。 時には疲労感のあるときに ハードなトレーニングすることも効果的です。 いつもと違う練習メニューや 毎日少しずつメ […]
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 questniigata 未分類 経営の神様も 経営の神様・松下幸之助さんの言葉に以下のものがあります。 「人と比較をして劣っているといっても、 決して恥ずることではない。 けれども、去年の自分と今年の自分とを比較して、 もしも今年が劣っているとしたら、 それこそ恥ず […]