2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 questniigata 未分類 大人のレベルアップ卓球大会 昨日、本クラブ主催の [大人のレベルアップ卓球大会] を開催しました。 一般教室に通われている方々が 卓球を大いに楽しみました。 初めて試合に出る方も 「相手がミスするから結構点数取れたわ。」 と言ってました。 心の中で […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 questniigata 未分類 楽しみでならない パリオリンピックが近づいてきました。 卓球は7月27日から8月10日までの15日間に渡って行われます。 今からオリンピックが終わったときの オリンピックロスを考えると もうさびしくてなりません。 始まってもいないのに笑。 […]
2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 questniigata 未分類 できる!できた! 先日、ツブ高ラバーを駆使する選手と いろいろ話をする機会がありました。 もちろん実際の練習も見せてもらいました。 ツブ高ラバーで繰り出す技の種類は7種類ほどあり どの技を繰り出すのかはその瞬間瞬間の判断で 実に見事なバリ […]
2024年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 questniigata 未分類 謙虚 謙虚とは [自分を偉いものと思わず、すなおに他に学ぶ気持ちがあること] という意味です。 良い結果が出たときは自信にしても良いのですが、 自分の力を過信して勘違いをしてしまう可能性があります。 自分が勝とうが良い成績が出 […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 questniigata 未分類 県中学校卓球大会 新潟県中学校卓球大会が終わりました。 結果としては男子2名、女子3名が 北信越大会に出場することが決まりました。 自己ベストを更新する選手が多く 本当にがんばったと思います。 確かに試合をがんばりましたが それまでの練習 […]
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 questniigata 未分類 勝ちたかった 中体連団体戦のベンチに入らせていただきました。 目標の優勝にはるか届かずベスト8という結果に…。 オーダーにたよる戦力というのは難しいし 選手も絶対落とせないというプレッシャーが かかってしまいます。 結局は […]
2024年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 questniigata 未分類 今日から県大会 中学生の新潟地区大会が終わり、 課題を洗い出しいかに県大会まで調整するか。 それだけを考えていたら あっという間に今日が本番です。 史上最速の3週間を過ごさせていただきました。 充実していました。ありがとうございます。 […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 questniigata 未分類 松平賢二選手 6月末に「2024年アジア選手権」の日本代表選手選考会で 20人の選手の頂点にたったのが松平賢二選手です。 なんと35歳です。 決勝は今絶好調の松島輝空選手をフルゲームで倒しています。 以前の印象は快速のフットワーク(競 […]
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 questniigata 未分類 結局勝ってない 「勝てたな!」 高校野球夏大会(3年生最後の公式戦)2回戦で シード校と対戦して0-2で敗戦してきた息子の第一声です。 (ちなみに息子は2年生です。 レギュラーではなく3塁コーチャーで グルグル腕を回す係です。笑) ヒッ […]
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 questniigata 未分類 ありがとうコーチ 私の整理整頓下手を見るにみかねて ラケット収納ラックを作ってしまうコーチ。 どんどん身の回りがきれいになっていきます。笑 卓球ショップみたいになっていく! 玉ねぎを差し入れでもらった翌日には オニオンスープを作ってきてく […]