学ぶ=楽しい
知識を教える人が一方的に伝える。
教わる方は静かに聞くことが第一で
知識は受け取るがそこで終わる。
おそらく効率的に知識を伝えるには
一方通行的な教育が良かったのでしょう。
高度経済成長期くらいまでは。
このシステムでうまく機能する指導者は
いかに生徒をうまくコントロールするか
ということになります。
つまり、恐怖で生徒を押さえつけることになります。
スポーツによってはトップダウンの指導が
まだ抜けきらない慣習もあるようが…。
学びの場というのは先生と生徒が
お互いにコミュニケーションをとりながら
○生徒も自由闊達に質問ができる
○そういうことだったのか!と新しい発見がある
○知識や技術を身につけることが楽しい
という環境で学んでいけると楽しいかなと思います。
本来、学ぶということは楽しいことですから。