1回戦
今井選手の全国カデット1回戦が始まりました。
この日のために練習をして
カットマンという相手の情報も仕入れて
かなりの時間を費やしてきました。
その甲斐あって踏ん張りが効くようになってきました。
自分の力が出せなくてはもったいないので
思い切ってやろうと送り出しました。
いざ1ゲーム目が始まってみると
相手のサーブが取れません。
少し慣れてきますが、ー7本です。
レシーブを返球するやり方
練習してきたラリーに持ちこむ
などの支持を出しました。
そして2・3ゲーム目ともに
レシーブミスを繰り返してしまいます。
ラリーに持ち込もうとしても
ツッツキをミスしてしまいます。
予想以上の回転量にやられてしまいました。
卓球はツッツキ大事、
そしてサーブ・レシーブはもっと大事、
ということを改めて思い知らされた全国大会となりました。
今井選手は相当悔しかったようです。
これまでの練習量は
いつか開花すると信じています。
本当にがんばるようになったな〜。
