2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 questniigata 未分類 アメとムチだけでは危険です 子どもと接するときに外発的動機づけで 行動させることがあります。 勉強しないとゲームさせない、 テストで80点取ったらご褒美をあげる、 など賞罰によって生まれる行動は 外発的動機づけになります。 短期的には効果的ですが、 […]
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 questniigata 未分類 本物の楽しさ なぜ人々はスポーツをするのでしょうか? ひとことで言ってしまえば 「楽しいから」です。 私も小中学生には卓球を楽しんでもらいたいと思います。 しかし、近年オリンピック選手も 楽しむことが目的だからと ヘラヘラして扮装して […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 questniigata 未分類 スポーツ難民 あくまでも予測ですが… 今までの学校の部活動で活躍した選手が社会人チームで 活躍するというスタイルはなくなります。 これからの部活動は先生の働き方改革や 少子化によっていろいろな運動部を作れなくなっています。 […]
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 questniigata 未分類 敗者の美学 日本では 「負けたけどよく頑張った」 「弱いけどよく頑張った」 がほぼ同様の意味で使われます。 『負け』と『弱い』を諸外国でははっきり分けています。 『弱い』には社会が手を差し伸べる保護が必要ですが、 『負け』には必要あ […]
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 questniigata 未分類 効率性 高校野球では1日も練習を休まないのが 当たり前の風潮があったと言います。 いわゆるスポ根の時代ですね。 他の競技でも同様でしょう。 しかし、今はスポーツ科学が研究され いかに効率よく練習するかという 「効率性」に価値が置 […]
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 questniigata 未分類 今日は冬アイス 今日11月15日は「冬アイスの日」らしいです。 ある生徒は練習後にコンビニでアイスを 買ってもらい車の中で食べるのが楽しみだとか…。 たわいもない話ですが、 モチベーションを上げるのに非常に良い方法です。 勉 […]
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 questniigata 未分類 まじめ 今の小中学生を主とするジュニア指導を始めたばかりのころ 某監督さんに 「いかに真面目に練習させるかが一番大切ですよ」 と教えていただきました。 うちのクラブには 伝統的なのか?土地柄なのか? やんちゃ割合が高いです。 じ […]
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月12日 questniigata 未分類 小春日和 私の悪い考え?癖?で 「見てあげないとダメ」 という感覚がどうしても抜けません。 ただいま「自分たちだけでうまくなる」 ように改善中です。 もちろん面倒を見ないというわけではありません。 選手も多くなってきて 直接練習相 […]
2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 questniigata 未分類 危険なモチベーション 私たちは目標を持ちながら物事を 進めていることが多いと思います。 スポーツでも 今度の試合ではここまでいきたい! 1年後はこんな選手になっていたい! という目標を設定することがほとんどです。 しかし、大きな大会が終わると […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 questniigata 未分類 真似る いつも練習でやりたいことが 頭の中ではあっても実際はその日の参加人数やレベルを 考えるとできなことが多いです。 そうするとやるべきことが滞ったり 毎日同じことの繰り返しで工夫が無くなったりします。 そして迷走してしまいま […]