2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 questniigata 未分類 声を出す 今のチームはおとなしいです。 覇気がない、元気がない、声がでない。 ないないづくしです。 今週末は団体戦(東日本ホープス)なので 戦う前に声を出す練習です。 技術や戦術の練習をさせてほしい…。 勝ちたかったら […]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 questniigata 未分類 将来の覚悟 県大会で残念ながら負けた選手、 高校でも卓球を続けたいのですが なんだか煮え切らない様子で 練習にも身が入りません。 これからどうしたいのか? 具体的にどういう進路があるのか? 県大会の結果を受け止めて 8月の練習はどう […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 questniigata 未分類 開放 月曜日はお休みですが、 私かコーチの時間が空いていると 開放として自由に練習場を使ってもらっています。 課題練習、多球練習、サープ練習、 ゲーム練習、ダブルス練習など 思い思いにボールを打ち込んでいます。 プレー中の顔が […]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 questniigata 未分類 良い1日 全国ホカバは第1ステージで終了したので 予定より早く新潟から帰ってきました。 急きょ練習場を開けてみると 少人数ですが練習に来てくれました。 来週は東日本ホープスですからね。 内容の濃い練習ができたのですが 人数に関わら […]
2025年7月27日 / 最終更新日時 : 2025年7月26日 questniigata 未分類 YouTube再開? 練習場に向かうと よくパソコンで見る卓球有名YouTuberの方が 練習をしていました。 チラ見をしながら内心「わぉ、本物だー!」と ミーハーな自分が出てしまいます。 そんなこんなでボールを拾ってあげたり 拾ってもらった […]
2025年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月26日 questniigata 未分類 全国ホカバ 全国ホカバが始まりました。 本クラブからは2名がチャレンジです。 バンビ男子選手は初戦の接戦を ものにできずズルズルと…。 要は実力負けということです。 ホープス女子選手はこの日のために 調整して気合十分です […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 questniigata 未分類 動こう 肩こりが治らず 評判が良い整骨院へ 行ってみました。 すると体の歪みを見てくれて 右の骨盤が強すぎて 右側に傾いていることが判明しました。 卓球のバックスイングで右側に 体重がかかるのでそうなりますね。 歩き方も左右のバ […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 questniigata 未分類 疫病神 休みを利用して高校野球の 応援に行きました。 お目当ては北越高校のクリーンナップを 担っている息子の幼なじみです。 息子とは小学生のころはほぼ毎日のように お互いの家を行き来して 大げんかもした良い仲間です。 残念ながら […]
2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 questniigata 未分類 課題目標 目標設定をするときに 成果目標や達成目標を意識すると思いますが、 小学生の年代は課題目標中心が良いです。 できないことができるようになりたい より良い選手になりたい こんな課題をクリアしたい という具体的な練習内容が明確 […]
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 questniigata 未分類 時間の使い方 「科学的根拠で子育て」を書いた 中室牧子さんは 部活(スポーツ)を辞めれば 勉強時間が増えるということはない。 と言っています。 部活も勉強も自分でやろうと決めた 自分から動く能動的な時間です。 それに対してテレビやスマ […]