ゆとり

ものすごくストイックな選手が
途中で燃え尽き症候群になった例を
数件、目の当たりにしたことがあります。

おそらく
頑張って、頑張って、頑張り続けて
限界を超えても成果がでなくて
プツンと切れてしまった状態に
なってしまったと思われます。

「勝たなくてはいけない」
「失敗してはいけない」
「もっとできるはず」
という気持ちが強すぎると
過緊張になってしまいます。
その状態が日常だと疲れてしまうのは想像できます。

思い込みや完璧主義、幻想から
離れることもメンタルには必要です。
『これくらいでもいいか』
『またやればいいか』
『ドンマイ』
というゆとりが心の安定につながります。

何事もバランスが大切ですね。
今日も昨日より一段で良いから
階段を登れる日にしたいと思います。

コメントを残す

未分類

前の記事

褒める新着!!