準備
野球の話です。
アメリカのコーチは、
選手をじっくり見ているものの
見ているだけで教えないそうです。
ただ、選手がコーチにアドバイスを求めに行ったとき、
待ってましたとばかりに、準備していた資料・データを元に、
適切なアドバイスをくれるそうです。
選手が『もしかして自分が聞きに来なかったら使わなかった?』
と聞いたらコーチは「使わない」
「求めてこない者に対して教えても意味がないだろ。」
と答えたそうです。
自ら行動する環境を作る具体例ですが、
コーチが準備に要する努力はいかほどかと
驚いてしまいます。
ジュニア選手に対しては
じっくり見るだけではいけませんが、
入念に準備をしてから練習に入る必要が
あることは共通しています。
用意周到な準備をしなければいけませんね。
無駄が多くても良いのです。
