運
勝負には『運』という要素が必ずついてます。
卓球でも良い結果が出たときには
「ここぞという時にネットインでボールが入った」
「苦手とする選手が途中で敗戦した」
「相手がチャンスボールをミスしてくれた」
など何かしら運が良いポイントがあるものです。
『運』とはただのラッキーではなく
努力していたり、
挑戦していたり、
勉強していたり、
人徳があったり、
広い人脈を持っている人は
何もしていない人よりもはるかに
多くの運と出会うことができます。
『運』とは良い習慣と
それによって培われた実力で
つかみ取れるものと言い換えることができます。
だから『運』が良い人はずっと『運』が良いです。
いつもギリギリだけど勝ち続ける選手がいるのはうなずけます。
運が悪い人は運のせいにしないで
実力がないんだから習慣を変えようと
考えれば良いと思います。
大谷翔平選手の『運』をつけるための行動は
・あいさつをする
・部屋を掃除する
・ゴミをひろう
・道具を大切に使う
・審判さんへの態度を良くする
・プラス思考でいる
・応援される人間になる
・本を読む
という話は有名です。
今日は部屋の掃除をして
運をつけてからスタートしたいと思います。笑
