2023年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 questniigata 未分類 やる気を上げよう 小中学生の年齢なら どうしてもやる気が起きないときが あると思います。 そんなときは 「無理やりでもやり始める(練習する)ことです。」 やる気がないから「やーめた」ではなにも生まれません。 やる気が湧いてくるのを待ってい […]
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月2日 questniigata 未分類 良かったのかな 転職する人が多くなっているというニュースを見て 経験者なので感じるままに。 以前の職場では組織で動くことが多く 自分の意見は一旦置いておいて 組織の決定に従うことがほとんどでした。 理不尽な決定でもです。 それに慣れてく […]
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 questniigata 未分類 練習は裏切らない 新潟県中学校新人卓球大会に 本クラブから合計で9名が参戦してきました。 (結果はこちらをご覧ください。) 今回、感じたのは 目標設定と練習量がマッチした選手は 成果を上げやすいということです。 当たり前のことだと思うでし […]
2023年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 questniigata 未分類 マシュマロ実験 この実験の対象者は4歳児約200名です。 内容は 「このマシュマロは君にあげるけれど、 私(母)が戻ってくるまで食べるのを我慢していたら、 マシュマロをもう1つあげる。 でも、私がいない間にそれを食べたら、2つめはなし。 […]
2023年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年12月2日 questniigata 未分類 視力 卓球に視力は関係あるのか? たまに全然視力がないので めちゃくちゃ強い人がいます。 ボールの回転とか見えるの? 「なんとなくしか分かりません。」 と言ってますが、めちゃくちゃ強いんです。 でもこれはセンスが良い選手の特殊 […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 questniigata 未分類 メンタルは技術 全農カップ大阪大会で男子は戸上選手が優勝して 張本選手とともにほぼオリンピックの切符を手にしたと言われています。 試合後のインタービューで 「試合はずっと不安だったけど それは表情に出さす隠していた。」 とコメントしてい […]
2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 questniigata 未分類 寒くなってきたけど コロナ禍でうつ病発症が2〜3倍に なったと言われています。 このデータは日本だけではないようです。 家から一歩も出ずに人とも会わずにいると 人間は何かしら病んでしまうということでしょうか。 原始人は1日100kmを走って […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 questniigata 未分類 時間感覚 学生時代の つまらない授業は時計とにらめっこして おそろしくゆっくり過ぎていきます。 みなさんも経験ありますよね。 楽しい授業(私にとっては体育)は あっという間に過ぎるものです。 面白いことに夢中になっていたり 体を動 […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 questniigata 未分類 レッスン好評です 現在、一般教室もジュニア教室も 新潟大学の学生に何名か来てもらって コーチをしてもらっています。 学生にとっては卓球アルバイトになります。 (私の娘が大学生なのでついつい親目線で 余計なおせっかいをしたくなる自分が嫌です […]
2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 questniigata 未分類 若手の台頭 卓球のパリ五輪代表選考会として 全農カップ大阪大会が開かれました。 女子は早田選手がポイントでも圧倒的にリードし ほぼ切符を手にしたといったところですが、 ポイント2番手の平野美宇選手、 ポイント3番手の伊藤美誠選手、 […]